宮城県介護職員初任者研修について
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年10月15日更新
◇ 介護職員初任者研修について
平成25年4月1日から開始された介護職員初任者研修は,介護に携わる者が,業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ,基本的な介護業務を行えるようにすることを目的として行われるものです。
◇ 初任者研修指定事業者について
県の指定を受けた研修実施機関において,介護職員初任者研修を開講します。
課程 | 概要 | 受講対象者 | 時間 |
---|---|---|---|
介護職員初任者研修 | 介護に携わる者が,業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ,基本的な介護業務を行うことができるようにすることを目的として行われる | 訪問介護事業に従事しようとする者,若しくは在宅・施設を問わず介護の業務に従事しようとする者 | 130 |
◇ 介護職員初任者研修を開催するには
介護職員初任者研修を開催しようとする事業者は,「宮城県介護職員初任者研修実施要綱」 及び「宮城県介護職員初任者研修指定要領」 に基づき,県の指定を受ける必要があります。
◇ 介護職員初任者研修Q&A
◇ 宮城県介護職員初任者研修指定事業者
宮城県介護職員初任者研修指定事業者一覧 [Excelファイル/487KB] (H30年10月15日更新)
【宮城県介護員養成研修について】
介護保険法施行規則の改正により,「宮城県介護職員初任者研修」の要綱等を改正し,「宮城県介護員養成研修」として新たに施行します。
平成31年4月以降に実施する研修については,次のアドレスから詳細を,ご覧いただけます。