トップページ > 観光・文化 > 文化 > 文化財 > 宮城県の埋蔵文化財 > パネル展 > 埋蔵文化財|パネル展2002 新田東遺跡2

掲載日:2012年9月10日

ここから本文です。

埋蔵文化財|パネル展2002 新田東遺跡2

三重小塔が出土!

7-2.新田東遺跡(河北町)

新田東遺跡では三重小塔が出土しました。全国的に極めて珍しい発見です。この小塔は底径が7.8cm、高さが18.3cmの須恵質の焼き物で、屋根は円形で3層からなる仏塔を表現しています。内部は刳(く)りぬかれて中空になっており、初層には出入り口とみられる長方形の透(す)かしが4ヶ所に開けられています。法隆寺(ほうりゅうじ)に伝わる百万塔(ひゃくまんとう)と大きさや形が似ています。

出土状況

百万塔(左)と三重小塔(右)

注:百万塔は世界最古の印刷物として有名な陀羅尼経(だらにきょう)を内部に納めた木製の小塔です。藤原仲麻呂(ふじわらのなかまろ)の乱(764年)の関係者を供養するために作られ、東大寺や法隆寺など都の十大寺に10万基づつがおさめられました。

お問い合わせ先

文化財課埋蔵文化財第一班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3684

ファックス番号:022-211-3693

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は