トップページ > 震災復興・伝承 > 震災・復興 > 震災・復興 > 復興特区 > 東日本大震災・県内市町村の復興交付金事業計画について

掲載日:2021年3月19日

ここから本文です。

東日本大震災・県内市町村の復興交付金事業計画について

最新情報

1 復興交付金とは

東日本大震災復興交付金(以下「復興交付金」という。)は,平成23年12月に成立した東日本大震災復興特別区域法(以下「復興特区法」という。)により,著しい被害を受けた地域の復興地域づくりに必要となる事業を対象に,被災地方公共団体が自らの復興プランの下に進める地域づくりを支援し,復興を加速させる目的で創設されました。
なお,復興特区法の対象地域は11道県227市町村となっており,宮城県の場合,県内35市町村すべてが対象となっています。

関係資料

2 宮城県の状況

復興交付金事業計画の提出及び交付可能額通知について

復興交付金は、県及び各市町村が作成した復興交付金事業計画を復興庁へ提出し、提出した計画に基づき交付されます。
県内市町村が提出した、復興交付金事業計画に係る申請額及び交付可能額通知に関する取りまとめ資料については、こちらをご覧ください。

東日本大震災復興交付金事業計画(市町村別)

県内市町村が提出した復興交付金事業計画に関する資料については、こちらをご覧ください。

東日本大震災復興交付金進捗状況報告(市町村別)

宮城県及び県内市町村の復興交付金事業計画については、毎年度ごとに進捗状況報告を行っており、報告資料を公表しています。進捗状況報告については、こちらをご覧ください。

東日本大震災復興交付金事業計画の実績に関する評価(市町村別)

復興交付金事業の完了に伴い、東日本大震災復興特別区域法第83条及び東日本大震災復興交付金制度要綱第10の3の規定に基づき、事業の評価を公表します。実績評価については、こちらをご覧ください。

関連リンク

お問い合わせ先

市町村課財政第一班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2336

ファックス番号:022-211-2299

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は