承認番号:190636
施設名
有限会社川口納豆
安心安全のメッセージ
賞味期限を1日3回チェックしています
衛生管理計画
- 全国納豆協同組合連合会作成の「納豆連HACCP」に基づいた管理をしています
- 衛生管理計画を作成し、衛生管理の実施状況を記録しています
- 原材料の仕入、製品の出荷状況を記録しています
- 製品ごとに官能検査を実施。また、年2回以上細菌検査を実施しています
一般衛生管理
- 定期的な施設の清掃を実施します
- 工場入場時のローラーかけ、手洗いを徹底し記録します。朝礼時に身だしなみ点検の実施を行います。年2回検便を実施します
- 製造終了後に器具・機械の洗浄を実施します
- そ族や昆虫等をトラップを設置し、モニタリングを実施します。適宜対策を実施します
- 工場作業終了時に工場内点検を行い、冷蔵庫温度の確認、工場内温度・湿度の管理、各機械・器具の洗浄状態の確認、包装資材の適切な管理の確認、使用器具の定置定数管理の確認を実施します
HACCPに係る計画
釜の圧力と時間を計算し、マニュアル通りに圧力の調整と加熱時間の記載をします
すべての製品について金属異物の混入の有無を確認します
適正な表示の確認
- 原料大豆の入荷時に、産地や数量の確認をしています
- 製品包装時に賞味期限の印字チェックを製品切り替えごとに、2人以上で実施しています
問題発生時の対応
クレーム対応手順を定め、手順をもとに対応しています
教育訓練の実施
定期的に衛生や食品安全に関する研修の機会を設け、記録しています
改善に係る取組
自主基準が適切に運用されているか年1回以上確認し、適宜見直しをしています
感染対策に係る取組(飲食店等に限る)
その他