承認番号:180138
施設名
松澤蒲鉾店エスパル仙台店
安心安全のメッセージ
1日3回冷蔵庫の温度・賞味期限を確認・記録しています
衛生管理計画
- 衛生管理計画に基づき、衛生管理の実施を記録しています
- 原材料(商品)の仕入れ、製品出荷の状況を記録しています
- 製品ごとに年1回~2回の大腸菌群、一般生菌数を検査しています
一般衛生管理
- 原材料の受け入れ確認(工場・店舗)
原材料の受け入れ時に、外観、品名、数量、保管温度などを確認します
- 庫内温度の確認(工場・店舗)
始業前及びお昼、夕方毎に温度計で庫内温度を確認します(冷蔵10℃以下)
- 交差汚染・二次汚染の防止(工場・店舗)
冷蔵庫内の保管の状態を確認します
その他ショーケース(店舗)、器具類を洗浄し、消毒します
- 器具等の洗浄・消毒・殺菌
工場においては、すべての器具、機械を洗浄、殺菌をします(自社ハセッパー水生成器有り)
店舗においては、容器類、テーブル、ショーケース、TEL等の消毒、殺菌をします
- トイレ洗浄(工場)
1日1回トイレ清掃手順に従って、洗浄・消毒を行います
- 従業員の健康管理
就業前に従業員の体調を確認し、体温等を記録します
年に1回の健康診断(工場、店舗)、検便検査(工場)を実施します
- 手洗いの実施
適切に手洗い及び手指消毒を実施します
HACCPに係る計画
- 冷凍すり身、副原料の確認、記録(工場)
原材料の受け入れ時に、外観、品名、数量、保管温度などを確認します
- 冷蔵庫内の温度確認記録(工場・店舗)
始業前及びお昼、夕方毎に温度計で庫内温度を確認します(冷蔵10℃以下)
- 交差汚染・二次汚染の防止(工場・店舗)
冷蔵庫内の保管の状態を確認します。その他ショーケース(店舗)、器具類を洗浄し、消毒します
- 機械・器具等の衛生管理(工場・店舗)
工場においては、すべての器具、機械を洗浄、殺菌をします(自社ハセッパー水生成器有り)
店舗においては、容器類、テーブル、ショーケース、TEL等の消毒、殺菌をします
- 作業施設の衛生管理(工場・店舗)
工場においては、すべての器具、機械を洗浄、殺菌をします(自社ハセッパー水生成器有り)
店舗においては、容器類、テーブル、ショーケース、TEL等の消毒、殺菌をします
1日1回トイレ清掃手順に従って、洗浄・消毒を行います
- 従業員の衛生管理(工場・店舗)
就業前に従業員の体調を確認し、体温等を記録します
年に1回の健康診断(工場、店舗)、検便検査(工場)を実施します
適切に手洗い及び手指消毒を実施します
- 異物混入(工場・店舗)
金属探知機での異物検査製品全てに混入していないかを目視も含め実施しています
- ラベルを貼り付ける際2人以上で確認し、記録しております
適正な表示の確認
- 出荷時に表示が適切である事を確認しています
- 健康被害や異物混入等の問題発生時は、対応手順に従い迅速に対応しています
問題発生時の対応
健康被害や異物混入などの問題発生時は、対応手順に従い迅速に対応しています
教育訓練の実施
- 衛生管理の運用が徹底されるように月1でのミーティング(工場従業員)で実施しています
- 店舗関係は店舗会議での確認、ライン、各書面で対応しています
なお、年1回の全体会議により工場、店舗でのすり合わせも実施しています
改善に係る取組
自主基準が適切に運用されているかを、幹部社員で随時報告しあい、必要であれば見直しを行っています
感染対策に係る取組(飲食店等に限る)
その他