ここから本文です。
大成水産株式会社
年に4回、食中毒の原因菌等の検査をしています
2021年2月24日付HACCP(JFS-B)認証取得
施設設備、製造機械、製造器具等、使用の都度洗浄し、また、すすぎをし消毒します
1日1回トイレ清掃を実施し洗浄、消毒を行います
手洗いマニュアル、工場入室マニュアルに従い適切な手洗い及び手指消毒を実施します
原材料の受入時に、「品質・鮮度・保存(輸送)状態・異物・梱包状態」を確認します
庫内温度は、所定の設定温度で1日2回計測し管理します(冷蔵:10℃以下、冷凍:-18℃以下)
食品取扱従事者は、毎日の健康状態について「従業員衛生管理記録」に記録します
また、年1回の健康診断と年2回の腸内細菌検査を実施します
製品全てに金属異物が混入していないか、確認します
産地及び製品の表示を確認し、適正表示にしています
人的な健康被害等の問題発生時は、対応マニュアルに沿った手順で迅速に対応しています
衛生管理の重要性及び衛生知識向上を図るのを目的に、定期的に社員への衛生教育を実施しています
自主基準が適切に運用されているか定期的に確認し、必要があれば見直しを行っています
お問い合わせ先
こちらのページも読まれています