ここから本文です。
渡部菓子店
原材料の受入時に外観、におい、包装状態、表示(期限、保存方法)を確認します
始業前及び作業中に温度計で庫内温度を確認します(冷蔵:5℃以下、冷凍:-20℃以下)
冷蔵庫内の保管の状態を確認します。まな板、包丁などの器具は用途別に使い分け、扱った都度、十分に洗浄し、消毒します
使用の都度、まな板、包丁、ボウル等の器具類を洗浄し、または、すすぎを行い消毒します
作業開始前にトイレの洗浄・消毒を行います。特に、便座、水洗レバー、手すり、ドアノブ等は入念に消毒します
従業員の体調、手の傷の有無、着衣等の確認を行います
トイレの後、調理施設に入る前、適切に手洗い及び手指消毒を実施します
ショーケースや棚等の陳列販売商品の温度を確認します
ラベルを貼る際に、異物や包装の破損等の異常がないことを確認します
陳列時に表示が適切であることを確認しています
健康被害や異物混入などの問題発生時は、対応手順に従い迅速に対応しています
衛生管理計画の運用が徹底されるように、従業員に対する研修を定期的に実施しています
自主基準が適切に運用されているか年に1回確認し、必要があれば見直しを行っています
お問い合わせ先
こちらのページも読まれています